研究について

・第55回 千葉乳幼児教育研究会のご案内 New!

 日差しが真夏を感じさせ、水遊びをする子ども達の姿がまぶしい季節になりました。
 8月の千葉乳幼児教育研究会は、幼児教育を取り巻く状況の著しい変化を踏まえ『幼児教育の「今」を語り合おう!2024―こども家庭庁の取組と保育現場の声―』と題して開催いたします。

 第1部では、こども家庭庁の荒牧美佐子先生に国の動向とこども家庭庁の具体的な政策についてご講演いただきます。第2部では、お二人の園長先生に自園の保育についてご報告いただき、参加者同士で変化の大きな状況の中で幼児教育において大切にしたいことなどを語り合いたいと思います。
 昨年に引き続き、今回も保育者を目指す養成校学生と保育現場で日々奮闘する現職者等が共に学び合う「多層・交流型研究会」として実施いたします。どうぞお気軽にご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。周囲にご関心のありそうな方がいらっしゃいましたら、ぜひお誘いください。
 なお、今回は定員(80名)を設けており事前のお申込みが必要となります。



第55回 千葉乳幼児教育研究会 幼児教育の「今」を語り合おう!2024―こども家庭庁の取組と保育現場の声―

◎日 時:2024年8月31日(土)13:00~15:30 (受付開始12:30)

◎場 所:千葉大学教育学部附属幼稚園

 【附属幼稚園アクセス http://kdg.e.chiba-u.jp/access.html

◎対 象:保育者養成校学生、現職保育者(幼稚園教諭・保育士等)、幼児教育関係者等

◎定 員:80名(先着順。定員に達した時点で申込受付を終了します。)

◎参加費:無料


◎内 容

第1部 講演:国の動向とこども家庭庁の取組

・荒牧美佐子先生(こども家庭庁 教育・保育専門官)

 【こども家庭庁 https://www.cfa.go.jp/top/


第2部 報告とディスカッション:保育現場の声

報告

・藤本雅俊先生(南房総市立嶺南子ども園 園長)

 【南房総市立嶺南子ども園 https://www.city.minamiboso.chiba.jp/0000014653.html

・衞藤 美樹子先生(社会福祉法人 種の会 世田谷はっと保育園 園長)

 【世田谷区はっとこども園 https://tanenokai.ed.jp/setagaya/

参加者によるグループ討議


◎申込方法

以下のURLまたはチラシ掲載の2次元バーコードから、申し込んでください。

https://forms.gle/jcL5nom1rfo5fqHt7


◎チラシ

こちらのお知らせページからダウンロードしていただけます。


◎問合せ先:千葉大学教育学部幼児教育教室 kyoikuyoji-jim@chiba-u.jp

◎主  催:千葉大学教育学部幼児教育教室・千葉大学教育学部附属幼稚園



○今後の千葉大学附属幼稚園での研究会の予定は以下の通りです。

2024年10月18日(金)保育を語る会―Talking Party☆―

2024年11月23日(土)「ともとものガラクタ音楽会」(ワークショップ含む)

 【トモオフィス https://tomooffice.jp

2025年2月15日(土)保育実践研究会

※参加方法等は、随時こちらのページご案内いたします。