2月うまれ おめでとう!
カテゴリー:園の様子
2023/02/15(水)
今日は2月うまれのお友達の誕生会を行いました。少しずつですが、おたのしみをプレイバック!
3歳さん🌼
はなぐみは、子どもたちの発表会をみて、劇をやりたくなっちゃった先生たちの職員劇をみました。
オオカミ君が1人で広場にいると、くまくんとりすくんがやってきて、それぞれ得意なことを見せてくれました。くまくんは、サッカーのシュート!りすくんは長縄跳びです。オオカミ君もやりたくなって、一緒に飛んだそうですよ!
さいごにオオカミくんはバスケットボールでドリブルやシュート!
子どもたちの応援もあって、無事に成功したんだって🎉
最後は、みんなでラーメン体操を踊って温まりましたとさ♬
つづいて4歳年中さん🌟⛄
年中さんは、「お誕生月なかま」という歌に合わせて誕生月ごとにあつまる遊びと、昆虫太極拳のダンスをしました。
誕生月なかまでは、今か今かと自分の誕生月がくるのを待つ姿や、真ん中に集まって自由に踊ったりする姿がかわいらしかったですよ♪
「昆虫太極拳」では、掛け声に合わせてポーズを決めます。
カマキリ!(両手を鎌に!)
ダンゴムシ!(縮こまって!)
バッタ!(手を後ろにして飛んで!)
カメムシ!(芸人:キャ○~ン!のポーズ!)
だんだん早くなるけど、皆ついていけたのかな??
5歳年長さん🌙⛅
年長さんは、2人組で行うボールリレー!なんと今回はふうせんでチャレンジ!
ふうせんは、ふわっとどこかへ飛んで行ってしまうので、二人の息をぴったり合わせて慎重に行わなければなりません。そーっとそーっと…集中して…
無事にゴールまでたどり着くことができました。こんな風に、二人で同じめあてに向かって一緒に取り組めるなんて年長さんならでは。子どもたちの真剣な表情が思い浮かびますね♪
いよいよ次は3月のお誕生会。お待たせしました。楽しみにしていてね!