風にも負けず~
カテゴリー:園の様子
2020/07/07(火)
今日は大風でしたね。雨が降らないだけよかったです。
でも、幼稚園のみんなは、風なんてへっちゃらです!
築山近くでは…
年中さんが中心となって『みんなのハウス』作りが始まりました。
せっせとすのこやビンケースを運んできては、積んだり並べたり渡したり。
働き者~(^^)
でも、運ぶのが楽しくなって、ありったけのビンケースをどんどん持ってきてしまい在庫過多になることも。先生と一緒におうちの形にして楽しみました。
築山の斜面を削っている子も合流して、麓と頂上をつなごうとする試みもしています。
「明日も続きをやるー!」そうです。
どんな『みんなのハウス』になるのか楽しみです。
年長さんの部屋のところは、なんだか楽しそう~なことが。
石けんのいい香りがしてきます。みんな真剣ですね。
年長になって、初めて石けんに向き合う子どもたち…
石けんの量、水の量どれくらいがいいのかな。
どうやったら泡になるのかな。
フワフワにしたいなぁ、などいろいろ考える子どもたち。
そしてバブルロードが出現(*_*) ← いい場所見つけたね。
「あー楽しかった」「明日もできる?」
そんなたくさんの思いで、今日も終わりました。また、明日!