金色のサナギ

カテゴリー:園の様子
2020/07/20(月)
今日は久しぶりの晴れ!蒸し暑くて、やっと夏が来た感じがしますね。みんな元気に過ごしているかな?

ところでみなさん、この虫をしっていますか?


*虫が苦手な方は、以下要注意です!


この毒々しい黒とオレンジの色!

とげとげの背中!


どうみても、触ってはいけない幼虫のような感じがしますね!😨


実はこの子は、ツマグロヒョウモンという、オレンジ色のきれいなチョウチョの幼虫なのです。

最初はこの姿に驚きますが、チョウチョになるとこれがまた良く映えるオレンジ色の蝶なのです。ビオラやパンジーの葉を好んで食べるので、街中でもよく見かけます。
夏休みに入る前、何匹かどんぐり山近くのプランターにいたので、捕まえて育ててみることにしました。子どもたちも興味津々です。そして、仲良くなった証、ウンチポイント!

きゃー!と言いつつも、ニコニコ嬉しそう♪
そんなこんなで夏休みに入った幼稚園・・・

とうとうこのツマグロヒョウモンちゃんのハッピー一押しポイント、サナギです!
見えますか?

実はサナギのツノのあたりが、金色、もしくは銀色になるのです。どうやら雄と雌の違いみたいなのですが、よくわからない…

自然界でこんな色が出てくるなんて、本当に不思議。

チョウチョになる日を楽しみに観察を続けたいと思います♪

みんなも街中で見つけてみてね♪
・・・と思っていたらなんと!

今日(7月21日朝)に、一匹のチョウチョが生まれていました!

きれいに出てこれたようです。みんなのところにも遊びに行けるように、園庭に放しました。

元気でね!