-
2024/10/23(水)
園の様子 10月生まれのお友達おめでとう♪
少しずつ涼しくなってきた10月に生まれたお友達の誕生会がありました。園長先生からのプレゼントやみんなからの歌のプレゼント等、たくさんお祝いをしました。 お楽しみコーナーでは、プレイバック運動会とい...
-
2024/10/08(火)
園の様子 もうすぐ運動会
少しずつ秋がやってきた幼稚園。今年もたくさんのどんぐりが落ちています。花組さんが集めに出かけています~どうするのかな?この間のどんぐりころころの先に"どんぐりおふろ"?"どんぐりプール"?とっても...
-
2024/09/30(月)
園の様子 9月生まれのお友達おめでとう!
先日9月の誕生会があり、みんなでお祝いをしました。お楽しみでは、実習生さんの出し物がありました。手遊びや踊り、合奏を楽しみました。手遊びでは、実習生さんの姿を真似しながら一緒にくだものれっしゃを...
-
2024/09/25(水)
園の様子 秋風が吹いてきて~(ようやく)
「水分をとってね」「日陰に入ってね」と遊びの中で口すっぱく言っていましたが、ようやく涼しくなってホットしますね。9月に入ってからの暑さでは、園庭の草が伸びて草原のようになっています。草の中で「おぼれ...
-
2024/09/12(木)
園の様子 おたんじょうびおめでとう!(7月、8月生まれ)
9月6日は、7月と8月に生まれたお友達のお誕生会でした(^^)総勢25名!たくさんのお友達が、暑い夏のさなかに生まれたのですね。ちなみに、園長先生と副園長先生も夏の生まれなんですよ。お誕生日のお友達は、名前...
-
2024/08/24(土)
園の様子 園庭整備ありがとうございました!
今日は保護者の皆様と園庭整備を行いました。門を入って園庭を見て「えっ?!」と思った方が多かったのではないでしょうか…(*_*;それくらい幼稚園の庭は草がすくすくと育っています。「こんなところも草が生えち...
-
2024/07/31(水)
園の様子 スイカができました!
お弁当に入っていたスイカの種を植えてみたいというところから雪組のテラス前で種植えが始まりました。 そこからメロンやトマト、カボチャ等、いろいろなものを植え、どんなものを植えたかわかるように看板を...
-
2024/07/22(月)
園の様子 夏休みの幼稚園
幼稚園は夏休みに入りました。お休み前は、子どもたちと保育室や園庭遊具の片付け・おおそうじをしました。「おおそうじって何?」という人もいたと思いますが、三角巾をつけると気持ちは「お掃除するよ!」とな...
-
2024/07/12(金)
園の様子 年長がニワトリのお世話をしています
附属幼稚園には、ニワトリが合わせて5羽います。おんどり(おじいちゃん)が3羽に、茶色くて大きなめんどりが2羽です。このニワトリたちのお世話は、毎年年長さんがしてくれています。年度末、昨年の年長さん...
-
2024/07/04(木)
園の様子 やさいを育てています
たくさんタネをいただいたので、4・5月やさいのタネをまきました。土と水を用意して、タネをまこうとすると「なにやってるの?「ぼくも(わたしも)やってみたい!」と言うので子どもたちといっしょにタネをま...